![]() 入学資格 高等学校卒業者および、同等以上の方 |
![]() ![]() |
![]() 総合選抜(旧AO入試) ~6月1日エントリー受付開始 ~8月21日エントリー終了 ![]() 一般入試 ~10月1日申込受付開始 ~3月28日まで出願受付 |
![]() 受講資格 どなたでも受講できます |
![]() |
日商簿記 2級・3級 建設業経理士 2級 |
|||||||||||
![]() |
医療事務技能士技能認定試験 | ||||||||||||
![]() |
調剤事務管理士試験 | ||||||||||||
![]() |
全珠連珠算検定 段位・級位 全珠連暗算検定 段位・級位 |
||||||||||||
![]() |
全経電卓検定 段位・級位 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
簿記の基礎から、会計学・工業簿記、税法などの高度な経理技能を身につけ、企業の経理部門・総務部門で活躍できる人材を育成します。 さらにIT社会に対応出来るよう、専門的かつ高度な情報処理の知識を学習し、初級システムアドミニストレータ(国家試験)等の資格取得を目指します。 卒業生には 専門士 の称号が与えられます |
![]() |
![]() ![]() |
1年という短期間でビジネス分野において即戦力となる人材を育成します。 簿記会計、コンピュータスキル、社会人としての教養やマナーなど幅広い知識と技術を集中的に身につけることができます。 |
高いお金かけて都会の学校に行かなくても、この学校でしっかり勉強した方が資格がたくさん取れて地元企業への就職に有利ですね |
ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
各先生の空いている時間 50分を1単位にして 完全個別指導! その先生の指導できる分野の内容を、自分だけに自分の理解度に合わせてお教えしますよ 職業柄、授業内容に関する秘密は守られます 業務上の取引先、納品書等の情報も流出させません 一例をあげるなら・・・ Word/Excel/Access資格 IC3資格 MicrosoftのMOS試験等 各種検定の対策をマンツーマンで教われば とても効率的に資格が取れることになるでしょう OBC 勘定奉行・給与奉行・商奉行・蔵奉行 弥生 弥生会計・弥生給与といった業務用ソフトのインストールから導入・運用まで メーカー指定の講習会で数十万円かけてもよく判らなかった事が その会社に最適?に近い方法で業務に乗せる事ができます 機械を持ち込んでもらって、慣れた機械で練習して帰ってそのまま自宅で続きを練習なんてことも可能かと思われますが、使用する教室の問題もありますので要相談とさせてください 新入社員研修・システム新規導入時のフォローアップ 団体研修で自分だけが取り残されたら他の人に迷惑がかかると心配されている壮年・高齢の方 手っ取り早く、孫とテレビでお話ししたいおじいちゃん・おばあちゃん 仕事が不規則で定期講座が受講できない方がお休みに合わせて集中受講 まだほかにたくさんの利用方法が考えられますね なお、ご希望の内容によってはお受けできない分野等あります こちらにつきましても、受付でご相談ください ※距離や時間の制限はありますが、無線LANのように、現地でないと設定ができないような時の訪問指導も可能かと思われます |
2014年度より開始 予約好評受付中 各先生が担当している授業外で 予約を受付いたします まずは知りたい内容と希望時間を 学校の受付にお申し出ください (学) 今治商業専門学校 電話 0898-22-1072 Mail info@imasho.ac.jp ![]() |
|
||||||
![]() |
![]() |
案内書 | ||||
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
学校ま でお問 い合わ せくだ さい |
|||
![]() |
![]() ![]() |
幼稚園生から一般社会人までどなたでも受講いただけます![]() |
毎月始開講 毎週 火・水・金曜日 ![]() 毎週 月・木曜日 ![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
毎月始開講 毎週 火曜日 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
Microsoft Word 2021 & Microsoft Excel 2021 この2種類のソフトウェアを活用して、検定資格を目指します |
開講日 2025年4月8日(火) ![]() 毎年 4月・7月・10月・1月 開講 毎週 火曜日・金曜日 ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() |
Microsoft Word 2021 このソフトウェアを活用して、様々な機能を駆使した文書の作成と検定資格を目指します 資格 サーティファイ WORD文書処理技能認定試験 |
開講日 2025年4月8日(火) 毎年 4月・10月 開講 (火・金) ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||||
![]() |
Microsoft Excel 2021 このソフトウェアを活用して、様々な機能を駆使した文書の作成と検定資格を目指します 資格 サーティファイ Excel表計算処理技能認定試験 |
開講日 2025年7月![]() 毎年 1月・7月 開講 (火・金) ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||||
![]() ![]() |
![]() |
|||
不定期に要望の多かった講座を実施 しています。要望があればどうぞお教 え下さい こちら よりお願いします |
・ マイホームページ作成講座 ・ パワーポイントでプレゼン実習 ・ 夏休みに差をつけるPC講座 ・ 自由登校でワンランクアップ講座 ・ 短期間で、Excel/Word ・・・等実績有 |
![]() ![]() |
各コースの案内書・入学願書が手に入ります
コース右側にあるマークをクリックして、開いたら印刷をクリックしてください |
|||||
|
メールサーバー引っ越しに関する説明はこちら